☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

今日から練習再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し長めのoff を取り、今日からブロック大会に向けての調整です。でこぼこだったグランドがキレイになりました。感謝の気持ちを持って使わせていただきます。

バレー部 フレンドシップ杯 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部開始です。
順位決定戦リーグから2セット先取になります。
まずは城陽中学校との試合です。

1セット目、
序盤からミスが目立ち、中盤には6点差も離される苦しい展開になりました。
しかし、以降はサーブの調子が上がり、その流れに乗って一人一人の動きにもキレが出てきました。
ぐんぐんと点差を詰めていきましたが、惜しくも25-23で落としてしまいました。

つづく2セット目は、1セット目の流れを活かし、序盤から果敢に攻めるプレーをしていました。
中盤に少し離される場面もありましたが、怒涛の追い上げを見せ、逆転をしました。
しかし、その後また追い詰められ惜しくも26-24で負けてしまいました。
しかし勝機が見えてきた東中バレー部。
次はいよいよ本日最後の試合。
1勝を目指してとことん頑張ります!


バレー部 フレンドシップ杯 5

画像1 画像1
画像2 画像2
対巽中学校戦は25-17で負けてしまいました。
1試合目よりカットのミスが目立つも、動きや粘りの部分では徐々に良くなっています。


この後昼休憩を挟み、午後からは順位決定戦リーグを行います。
2年生が中心のチームということで、経験の差で苦戦を強いられていますが、まず1勝を目指して頑張ります。

バレー部 フレンドシップ杯 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2試合目、巽中学校との試合です。
相手はよく打ってくるチーム。
粘り強く頑張っています。

バレー部 フレンドシップ杯 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1試合目、対平野中学校は25-14で負けてしまいました。
(午前の予選リーグは1セットマッチ)

しかし、課題であったサーブやサーブカットのミスも少なく、自分達から点を取るバレーができていたと思います。

この調子で次の巽中学校戦も頑張ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

校長経営戦略支援予算

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市中学校3年生統一テスト

保護者メール