☆★☆ 祝 二十歳を迎えられるみなさま、おめでとうございます。12日(日)に「中央区 二十歳のつどい」が開催されます・・・・・ようこそ東中学校ホームページへ!! 新入生保護者説明会【1月22日(水)】 3年生学年末テスト【1月22日(水)〜24日(金)】 卒業式【3月14日(金)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 新年も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2学期  終業式

画像1 画像1
本日12月22日、本校体育館にて二学期終業式を行いました。
まず、西垣先生から冬休みの過ごし方について諸注意がありました。東中学校の生徒という意識をもってルールを守りましょうとありました。自らが望んでいなくとも、事件に巻き込まれる可能性もあります。そうならないために日頃から気をつけて行動するようにと話されました。
次に、賞状の伝達を行いました。
野球部が昨年度WBCで優勝して授与された優勝旗と盾の返還が行われました。現在、野球部はウィンターベースボールカップの決勝を明日に控えています。二年連続の優勝を勝ち取れるように頑張ってください。
次に、校長先生から式辞がありました。
まず、終業式は儀式であり、厳粛にかつ清新な気持ちと姿勢で向かうように注意がありました。続いて、冬休みを迎えるにあたって3つの約束のお話がありました。
まず1つ目は、「自らの健康と命は自ら守ること」とされ、かけがえのない命、たった一つの命を大切にしてほしい。健康面での予防、交通事故や災害等、危険を回避できるように心がけた行動をとってほしいと話されました。
2つ目は、「東中生としての自覚と誇りをもった行動をしてほしい」とされ、ルールやマナーをしっかりと守る、他人に迷惑をかけない、人の役に立てることを率先して行う、何よりも何事にも全力で取り組み、最後まであきらめず頑張れるという東中生の姿を貫いてほしいと話されました。
3つ目は、「夢を持ち、必ず叶えてほしい」とされ、
夢のある人には希望がある 希望のある人には目標がある 
目標のある人には計画がある 計画のある人には行動がある 
行動のある人には実績がある 実績のある人には反省がある
反省のある人には進歩がある 進歩のある人には夢がある
と話され、夢をさらに大きくし、そして深化させ、叶えいくためにこのサイクルをしっかり回してほしい。冬休みを有意義に過ごし、2017年を迎え、希望に満ちあふれ、笑顔いっぱいで、1月10日の3学期の始業式に全員がこの場に帰ってきてください。と身の引き締まるお話がありました。

2学期も終わり、三年生は進路に向けて一直線に頑張っていきます。1年生、2年生も先輩、最高学年の自覚をもって行動するようにしてください。
来年、自らの行動に責任をもって、引き締めて頑張っていきましょう。

クリスマスコンサート リハーサル2

画像1 画像1
画像2 画像2
ピアノ連弾のリハーサルです。
厚みのある音がホールに響いています。

期末懇談会5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
期末懇談会も、本日いよいよ最終日を迎えました。
懇談会で設定した新たな目標に向かって、来学期もしっかりがんばってください。

保護者の皆様、お忙しいところご参加いただきありがとうございました。

3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3時間目は、今学期最後の学年集会がありました。
まず、各クラスの学年代表から、今学期の成果や反省と、3学期の目標などの話がありました。
最高学年、受験生という自覚を持った行動が取れている所もあれば、まだまだ改善できていない所もありました。


次に谷田先生より健康面についての話がありました。
『この冬は受験に向けて追い込みをかける人もいると思いますが、必死になりすぎるあまり、受験のタイミングで体調を崩してしまうことがないように、健康管理を継続して行いましょう。
その為には睡眠をしっかり取って(寝る時間も注意!)、成長ホルモンが活発に働けるようにリズムを整える事が大事です。』とのことでした。


次に野間口先生より冬休みの生活についての話がありました。
『進路懇談でも冬休みの生活についてのプリントを配布していますが、その中にあるように、夜の外出については注意が必要です。
塾の帰りについ友達と話し込んでしまい、気づけば時間がだいぶ経ってしまった。ということがないように、この大事な時期にまずは自らが危険に巻き込まれないように生活をするようにして下さい。
そして、スマホや携帯によるトラブルが増える中、情報機器の使い方を改めて考えましょう。ただし、ルールを守っていたとしても、そこに時間を取られすぎないようにしましょう。
また、家族と一緒の時間を過ごすことが多くなると思います。特に受験生である皆さんは、ピリピリしている所もあるかもしれませんが、そのピリピリを家族の方にぶつけるということがないようにして下さい。
むしろ、家族の方の手伝いもするなどして、家族との時間を大切にしましょう』とのことでした。


次に金田先生から進路についての話がありました。
『今年の冬休みは例年より5日ほど長いです。それはプラスでもありますが、逆にその間は自身のダメなところを注意してくれるのは家族の方しかいません。
自身でしっかりと勉強するリズムをつくっていきましょう。

また、勉強以外のことで、考えてもらいたいことが3つあります。
1つ目は挨拶のこと。
3年生の半数は、朝に挨拶をすると気持ちよく返してくれます。
しかし、もう半数は軽い会釈であったり、声が非常に小さい事がほとんどです。

以前に校長先生との面接がありましたが、その時でも、自分の名前をハッキリと言えない人がいるとのことでした。

受験生はテストの点数だけでなく、その姿や態度、テストの受け方も見られているということを意識しましょう。

2つ目は時間のこと。
1月27日に私立高校の出願予定になっていますが、その日であればいつでもいいというわけではありません。
試験についても、この時間を過ぎたらダメという時間が、各学校によって決められています。特に普段から遅刻や提出物遅れが多い人は注意をして下さい。

3つ目は身だしなみについて。
皆さんの中で、あえて身だしなみを崩そうとする考えの人はいないと思いますが、例えば服装のボタンが取れているのに気づいていない人はいないでしょうか?
今一度自身の姿を見直して下さい。
軽い気持ちで切った髪の毛や剃った眉毛は元には戻りません。軽はずみな行為で取り返しのつかないことにならないように自覚をしっかり持って下さい。
また、勉強については、過去問を解き、出題の傾向を掴んでおきましょう。』とありました。


最後に山田先生より
『3学期に学校に来る日は47日しかありません。
その中には始業式や学年末試験なども含まれており、普通に昼食をとって6時間の授業をする日を考えると、わずか30日ほどしかありません。
そのような状況の中で、今の各クラスの様子はどうでしょうか。

すでに受験が間近に迫っている人、これか
準備を進めていく人、色んな状況の人がクラスにいます。
最後の1人が決まるまで受験は終わらないので、各人が支え合えるようにしましょう』とありました。

今学期も残り1日。
最後まで気をぬくことなく、良い形で終えられるようにしましょう。

クリスマスコンサート リハーサル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、東中ホールでは、明日に迫ったクリスマスコンサートのリハーサルが行われています。今年は、有志による合唱が加わり、美しい歌声が、ホールに響いています。また、バイオリンの演奏もあります。明日の本番が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

校長経営戦略支援予算

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市中学校3年生統一テスト

保護者メール