☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

一年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4組でアーネスト先生の授業がありました。
ファストフードでの会話の練習です。どのクラスでも同じことをやりましたが、クラスごとに雰囲気が全く違います。発表も多く楽しく活動できました。

一年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は掛川先生からのお話でした。
一学期の締めくくりとして、自分の行動を振り返り、しっかり頑張りましょう。個人はもちろん、仲間と共に目標に向かって頑張ることで、一致団結していくことが大切です。
ということでした。夏休みを前に、気持ちをしっかりと引き締めてもらいたいと思います。
また、小野先生からは、祭り等でのトラブルに巻き込まれないように気を付けること、きちんと保護者の人にも連絡をしておくことなど注意をうけました。

挨拶運動強化! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝となりました。東中ホール入口では、2年生の学級代表が挨拶運動強化に取り組んでいます!

東中百景

画像1 画像1
画像2 画像2
タイトル「ゴッホのひまわり」
夏の代名詞のひまわりがふんだんに使われているこの作品。

何と、このひまわりの名前も「ゴッホのひまわり」という名前だそうです。
その周りには玉しだや、葉らん、アスパラガスの葉が使われています。

太陽の光が降り注ぐ昼の夏を感じさせるひまわりと、一見すると線香花火のような夜の夏を感じさせるアスパラガスの葉が、これからくる夏休みを表している気がします。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府優勝大会に向けて猛暑の中練習に励んでいます。顧問の先生が懇談のため、校長先生がコーチングをしてくださいました。的確なアドバイスにいつも以上に練習に気合いが入りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

校長経営戦略支援予算

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市中学校3年生統一テスト

保護者メール