☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

第2回若手研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『これからの東中学校を担う若手研修会』が本日開催されました。東中をもっともっと良くしていくためには、これから若手教員がどうしていかなくてはいけないのか、真剣に考えています。第2回目では、『広げよう!伝えよう!ベテランの経験・知恵』アンケートをとり、経験豊富な先生方からのメッセージを参考にし、東中の現状をどのようにさらに良くしていけるか、そして具体的な取り組みをどうしていくのかを考えてくれています。
東中生は、期末テストに全力で取り組んでいますが、同時に若手を中心とした先生方も、頑張っています!

3年生 期末テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は期末テスト2日目です。
1時間目が社会ということもあり、皆ギリギリまで知識を詰め込んでいました。
今日も頑張れ!東中生!

因みに、梅雨の季節だけあって雨の日が多いですが、傘立ての傘も綺麗に並んでいます。
これも東中百景の1つでしょうか。

鯉の稚魚も成長しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校当初から成長を続けている池の鯉たち、今年もたくさんの稚魚が誕生し、東中ホールの水槽で元気に育っています。誕生から1ヶ月が経ちました!

6月26日は創立記念日でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、6月26日は東中学校の創立記念日でした。昭和63年4月に旧東中学校と船場中学校が統合し、新たに生まれ変わった東中学校として創立しました。また、現在の場所での開校記念式典が行われたのが、平成元年の6月26日でした。それから28年目迎えました。
東中の校訓である「心やさしく生きよう」「自ら学ぼう」「体を鍛えよう」を改めてしっかりと胸に刻み、東中教育のさらなる推進に全力で取り組んでまいります。皆さま方の変わらぬご支援、ご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。

3年生 1学期期末テスト開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1学期期末テストが始まりました。
気がつけばもうという感じがします。特に3年生は先々週に修学旅行、先週にチャレンジテストと来て、ここまであっという間だったと思います。
受験生という立場も相まって、休み時間も真剣に勉強をしています。

1学期を締めくくる最後のテスト、1点でも高い点数を目指して頑張って欲しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

校長経営戦略支援予算

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市中学校3年生統一テスト

保護者メール