明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

12月9日 1年音楽 その1

1年生の教室から、けん盤ハーモニカのいい音色が聞こえてきました。「きらきらぼし」と「どれみのかいだん」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 1年音楽 その2

タンギングに気を付けて上手にけん盤を操作していました。歌声もかなりきれいになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 5年 算数

5年生が。、算数で面積の学習をしていました。三角形の面積を求める方法をいろいろ工夫していました。プロジェクターに映された画像やタブレットでまず自分で考えて、友だちとさらに深め合いました。すこしずつ筋道を立てて発表できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 5年生 社会見学 その2

朝日新聞社では、新聞ができるまでを丁寧に教えていただきました。
工場で実際にさまざまな機械を見せていただきました。
子どもたちが一番驚いていたのは、一日に印刷にされる新聞の部数でした。
なんと一日に13万部も印刷されるそうです。
最後にクラスのみんなが写った号外をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 5年生 社会見学 その1

5年生が社会見学で「大阪科学技術館」と「朝日新聞」を訪れました。
科学技術館では体力測定を楽しんだり、いろいろな実験をして楽しんでいました。
特に液体窒素を使った実験が人気で、バナナや風船を凍らせて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31