【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

1年≪言葉づかいを考えよう≫

画像1 画像1
 1月20日(金)朝 1年学年集会では、自分の気持ちを正しく伝えるための、言葉づかいについて考えてみましょう。という呼びかけを行いました。本心が伝わらなくて誤解を招くような言葉や思ってもいないのに相手を傷付けるような言葉をつかう時がありませんか。気持ちを正しく、丁寧に伝えることができる言葉をつかって、うまくコミュニケーションを取りましょう。

 学年代表からは、来週月曜日から始まる『遅刻0週間の取り組み』について、呼びかけがありました。 

本日の給食紹介

画像1 画像1
 1月19日(木) 給食の献立は、豚肉のしょうが焼き・さつまいもとれんこんのてんぷら・風呂吹きだいこん・即席漬け・米飯・牛乳でした。

2年≪最上級生となるために≫

画像1 画像1
 1月19日(木)朝 2年学年集会では、今は3年生が進路決定に向けて一生懸命頑張っている時期ですが、皆さんの1年後の姿に置き換えてみませんか。4月からの最上級生に向けて、この3学期は気持ちを切り替えて、色々なことに真剣に取り組みましょう。という呼びかけを行いました。
 また、学校生活での時間やルール、マナーをきちんと守れているかどうかについても、しっかりと振り返りましょう。

後期≪第3回 生徒議会≫

 1月18日(水)放課後 多目的室において、後期第3回生徒議会を開会しました。
 一昨日の各種委員会で話し合った内容について、それぞれの委員会から報告があった後、「遅刻0(ゼロ)週間の取り組み」について話し合いました。また、男子のネックウォーマーやマフラーの使用についても話し合いました。
画像1 画像1

本日の給食紹介

画像1 画像1
 1月18日(水) 給食の献立は、チキンカレーライス・ブロッコリー、スコッチエッグ、福神漬け、みかん、米飯、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 私立高校入試一斉出願(3限昼食・4限体育館出発)(3年給食無し)・3年私学出願者昼食必要・元気アップ学習会
1/27 3年進路懇談(公立高校特別選抜)(3年4限:給食無し)・1年百人一首大会・マラソン大会下見・スクールカウンセラー来校日
1/30 全校集会
1/31 元気アップ学習会
2/1 3年学年末テスト(数・理・社)・3年給食無し