いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

11.16 水 12:00 4年生 理科 実験 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実験学習は、問題解決学習のスタイルで行っています。問題、予想、結果、考察、発表、まとめの流れです。子どもたちは、この学習過程で主体的な学びを身に付けています。

11.16 水 11:55 4年生 理科 実験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 60度のお湯に水の入ったフラスコをつけると、噴水のようにフラスコの水が飛び出してきました。
 すぐに、結果をまとめていました。

11.16 水 11:45 4年生 理科 実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各班ごとに理科の実験活動を主とした授業が始まりました。
 予想を立てた後に実験を行います。

11.16 水 11:35 音楽室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふだんから休み時間には音楽室を開放し、担当の先生が子どもたちの自由練習を支援しています。
 今は特に音楽フェスティバルに向けての練習が主だと思います。
 大勢の子どもたちが、励んでいました。

11.16 水 8:40 さんすうすいすいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室では、すでに算数計算プリントにチャレンジしていました。
 各自、よくできていました。
 教室の扉には、担任からのメッセージがありました。
 4時間目に理科室で理科実験の研究授業を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31