いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

4月27日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ビビンバ、トック、煎り黒豆、牛乳でした。
 新登場の献立、煎り黒豆の紹介をします。黒豆は、皮の色が黒い大豆のことです。そのままカリカリと食べることができます。今日の煎り黒豆は、「丹波黒大豆」という種類の豆を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム(2)

 1年生も、読書タイムになると着席して、静かに過ごすことができています。今日の読書タイムは、ひとりで静かに本を読んだり、先生に本の読み聞かせをしてもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム(1)

4月27日(水)
 千本小学校では、毎週水曜日の朝、8時30分から8時45分を読書タイムとし、子どもたちが読書に取り組む時間としています。
 画像は、5年生の読書タイムの様子です。各自が選んだ本を、集中して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 2年生 遠足のお知らせ

4月27日(水)
 明日は2年生の春の遠足です。大泉緑地公園に行きます。
 天気予報では、明日は雨の確率が高くなっています。遠足の可否は、7時30分から8時の間にメールで配信します。よろしくお願いします。
※電話でのお問い合わせはご遠慮ください
※雨天順延の場合、木曜日の時間割と、お弁当・水筒をリュックサックに入れて、登校させてください
※遠足の予備日は5月18日(水)です

6年生の作品

 6年生の教室の後ろに、ひとりひとりがたてた6年生のめあてが掲示されています。そのめあてを胸に、今年1年過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 給食強調週間
あいさつ週間
卒業遠足
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
ステップアップ(2年生)
1/30 ステップアップ(1年生)
2/1 スクールカウンセラー
新入生保護者説明会(成南中 15:00〜 )
2/2 委員会活動
学校保健委員会

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより