これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

全校集会

本日、夏の日差しが清々しい中
定例の全校集会が行われました。
校長先生のお話の後、今日から24日までの3週間、本校に教育実習に来られる先生方が紹介されました。本年度は、2名の方が実習に来られました。
画像3枚目は、研修中の姿ですが、それぞれ保健体育と英語です。本校での3週間が有意義な研修となり、4月から教員として、教壇に立たれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季総体

サッカー部が鶴見緑地球技場で11時45分キックオフ、先ずはベスト8をかけて臨みます。
一昨日の金曜日にキャプテンが校長室に応援横断幕を取りに来ました。
心から健闘を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季総体 其の一

 大阪市中学校体育連盟が主催する「大阪市春季総合体育大会」がこの土曜日、日曜日に各種目がいよいよ佳境に入ります。
 大阪市内の各競技場で、熱戦を勝ち抜いてきた各校が、いよいよ頂点をめざし激突します。
 本校からは、土曜日に卓球部が港スポーツセンターで9時半から、日曜日には、サッカー部が鶴見緑地球技場で11時45分キックオフです。
それぞれ先ずはベスト8をかけて出場します。 乞うご期待を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季総体 其の二

 3年は修学旅行、2年は校外学習、1年は一泊移住と昨日までの疲れは何処へやら?
朝から猛練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

72期生一泊移住 帰校

2日間にわたる1年生一泊移住も、全員無事に帰校、解散しました。お疲れさま!
今回の成功や失敗を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 3年校長面接
1/30 広域清掃
1/31 新入生保護者説明会
3年学年末テスト
2/1 特別入学者選抜出願(音楽科)
3年学年末テスト
2/2 3年学年末テスト
生野区学校保健大会