公開授業(1年1組 英語)

29日(木)、1時間目、1年1組で公開授業を行いました。

C−NETの先生とティームティーチングです。

「体調を訪ねる」会話表現を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の合唱練習風景です

5時間目、2年生は体育館で合唱の練習をしていました。男子も女子も大きな声を出していました。本番が楽しみです。

歌っているときの姿勢が、みんな素晴らしかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年の夏まで休憩

昨日、今年最後の水泳を終えたプールは、コースロープが外されていました。
画像1 画像1

授業風景

5限、1年生は、分割であ組とい組で分かれて、理科を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です

28日(水)5限、教室を回ると、3年生は、文化発表会で展示する「修学旅行新聞」の清書にかかっていました。

中段の破れたしおりは、修学旅行1日目、宮島に渡って記念撮影をしている最中にシカに食べられたものです。

みんな思い出の品々を机の上に置き、文章をまとめ上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

元気アップ通信

運営に関する計画