5年生 栄養指導

24日(火)の2時間目に栄養指導がありました。今回のテーマは「米について」でした。5年生は、米作りを学んでいたので、お米についていろいろなことを発表することができました。「日本の主食であるお米がいつごろから食べられ始めたのか」や「お米にはどれくらい栄養があるのか」などを教えていただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 大和田小学校から栄養士の先生に来ていただき、給食室について授業をしてもらいました。本校は給食調理員さんお二人で140人分の給食を作ってくださっています。調理員さんの作業を手助けするためにも、給食室には牛乳保冷庫・焼き物器・洗浄機などたくさんの機械があります。先日見せてもらった大きな木べらは「もっかい」と言うそうです。他にも調理員さんはどうして長いエプロンに長靴をはいているかなど、給食室についてさらに学習を深めることができました。
 

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に運動場で冬さがしをしました。昨晩の寒さで運動場のあちらこちらに氷ができていました。子ども達は手を真っ赤にしながら、見つけた氷をそれぞれ手に持っていました。またブランコの下では不思議な模様の氷を見つけ、「アナと雪の女王みたい」と嬉しそうでした。
 今週からは駆け足運動が始まります。本校では環状線一周カード(写真上)を使用しています。「今日は何駅まで行った?」とご家庭でも聞いてあげてください。

ふれあいまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日(土)ふれあいまつりを行いました。
たてわり班に分かれ、みんなで協力して作ったお店をまわって遊びました。
受付、ルール説明、進行役などそれぞれの役割に責任をもって、楽しそうに取り組んでいました。

子どもたちだけでなく、保護者・地域の方々など、たくさんの笑顔が見られた、素敵なふれあいまつりになりました♪

5年生 非行防止教室

19日(木)に非行防止教室がありました。これから6年生、中学生と成長していくのにあたって、犯罪などに巻き込まれないように気をつけていこうという学習でした。万引きや夜遊びなどの危険性をペープサーとを通して考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 教育センターフォーラム
1/30 クラブ活動
3年くらしの今昔館
1/31 避難訓練(地震・津波)
6年薬の正しい使い方教室
2/1 交通安全指導(1年4年)
2/2 移動図書館
交通安全指導(2年5年)
小中交流会
2/3 代表委員会
1~4年読み聞かせ(図書委員会)
交通安全指導(3年6年)

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り

全国学力・学習状況調査