いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.27 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の朝は、児童集会です。
 今朝は、集会委員会が考えた手つなぎオニゴッコのような遊びをしましした。

1.26 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉と野菜のケチャップ煮、ツナとキャベツのソテー、桃のクラフティ、パン、ジャム、牛乳でした。
 桃のクラフティは白桃(缶)を使っています。小麦粉を主とした香ばしくパリッと焼き上げた生地の中に桃とプリンが混ざったようなとても豪華で甘い味わいでした。
 とてもおいしくいただきました。

1.26 木 10:40 駈け足週間 8日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り続けてきた子どもの顔には、自信と余裕の表情がうかがえます。
 寒い時こそ鍛えられることがあります。
 苦しさを歓びや楽しさに変えるたくましさをそなえた子どもたちがどんどん増えてきています。

1.26 木 8:40 国語タイム

画像1 画像1
 4年生では、計算と接続語のそれぞれの問題が両面に印刷されているプリントにチャレンジしていました。ほとんどの子どもは問題をやり終えていました。

1.26 木 7:50 今冬一番の冷え込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は、今冬一番の冷え込みだったようです。
 学校に来ると、芝生や運動場一面に霜が降りていました。
 日中は、ここ数日とは違ってかなり穏やかで過ごしやすいようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31