いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.18 水 9:45 老人会(ふくろうの家クラブ)とのふれあい交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も、1・2年生と老人会(ふくろうの家クラブ)の皆様を中心とした地域の皆様との昔遊びを通してのふれあい交流を行いました。
 20名を超える皆様にお越しいただきました。
 1・2年生の子どもたちは、とても楽しみにしていたようです。
 2年生が会場の飾りつけなどの準備をしました。
 司会・進行も2年生の子どもたちがしました。

1.18 水 9:35 芝生の霜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨晩から今朝にかけて特に冷え込みが厳しかったのか、芝生に霜が降りていました。
 6年生が体育の学習が終わって、校長室へ報告に来てくれました。
 霜が重なって、霜柱のようになっていました。
 こういうことに気づいて知らせてくれる6年生がいることにうれしくなりました。

1.18 水 8:35 さんすうすいすいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日の朝は、さんすうすいすいタイムです。
 1年生は、引き算のプリントをしていました。
 すいすいと解いていました。

1.17 火 12:45 交流給食 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすがに上の学年の子どもたちの方がよく食べていました。
 おかわりに行く子どもも高学年の子どもが多かったです。
 和気藹々のよい雰囲気で、異学年で交流することは意義があると思いました。

1.17 火 12:50 交流給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学年の交流も和やかな雰囲気でいろいろな話をしたりして盛り上がり、給食を楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31