☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

学校元気アップ テスト前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東中学校元気アップ地域本部事業の一環として取り組んでいます、テスト前学習会に、多くの東中生が参加をし、自主学習に取り組んでいます。図書館が満席状態です。
頑張れ!東中生!!
地域コーディネーターの先生をはじめ、学習支援ボランティアの皆さん、いつもご支援をいただきまして、ありがとうございます。

東中生が下校します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生のチャレンジテストがあったため、特別時程でした。東中生が下校していきます。来週月曜日から期末テストです。家庭学習にしっかり取り組みましょう!

東中百景

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜から降り続いた雨は午前中には上がり、雨雲が流れて去った後、太陽がギラギラと照りつけてきました!気温が一気に上昇し、湿度も高くなってきました。そんな中ですが、東中玄関前には、鮮やかな花々が、涼しげに咲き、東中生を見守ってくれています。
今回のタイトルは「涼のために」です。ユリ(パタゴニア)、紅花、なるこゆり、葉ラン、スプリンゲリー、なでしこを組み合わせた作品です。
こうして、地域の皆さんからご支援をいただいていることを、忘れてはいけません。

3年生チャレンジテストに挑む! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府教育委員会が、府内における生徒の学力を把握・分析することにより、これまでの教育の成果と課題を検証し、その改善を図る等の目的で本日、府内中学3年生は一斉にチャレンジテストを実施しています。
また、大阪府公立高等学校入学者選抜制度における評価に資する資料としても活用されます。
東中生は、日頃の学習活動の成果を発揮しようと、真剣に取り組んでいます!

3年生チャレンジテストに挑む!  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行が終わってから1週間も経たないうちに、3年生はチャレンジテストに取り組んでいます。
時間割は、
1時間目、国語
2時間目、社会
3時間目、数学
4時間目、理科
5時間目、英語
となっており、試験時間は45分です。

開始時間いっぱいまで教科書やノートを見る姿はさすが受験生!といった感じですが結果はいかに…。

来週からは期末テストもあるという怒涛の日程ですが、一つ一つ全力で頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

校長経営戦略支援予算

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市中学校3年生統一テスト

保護者メール