第2回避難訓練 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 想定は、南海沖を震源とする大規模地震が発生、余震及び火災等、二次災害が発生する危険があるものとして、行いました。 突然の非常ベルが鳴り訓練が始まりました。全校生徒がグランドに避難し、次に津波からの避難として、3階以上に避難しました。 危機感を持って取り組めている人が多い中、全力で避難できていない面もありました。常に何事にも全力で取り組める姿勢が大切です。 どんな緊急時にも対応できる集団でありたいものです。 第2回避難訓練 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室では、先生方も揺れに備えています。 美術部作品展示![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青空の下![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は野間口先生からのお話がありました。受験に向けて勉強を頑張っている姿が多く見られますが、心配なこともあります。勉強は頑張ってもそれがすぐに点数に表れない時もありますが、そんな思い通りにいかない時のイライラやストレスを、周りの同級生やお家の人にぶつけてしまっている人はいないでしょうか。棘のある言葉や態度で接してしまうことはないでしょうか。学生であっても勉強することだけが大事なのではありません。中学校を卒業して社会に出た時に、大変な時でも周りの人を思いやる心というものを持っていてください。 また谷田先生から朝の読書について連絡がありました。あと2週間、読書習慣が続きますので、自分で本を用意してしっかり取り組んでください。 |