ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

防災学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で応急処置の方法と救助体験、格技室で心肺蘇生法について学習や体験を行いました。

防災学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に生徒は体操服に着替え防災体験学習を行いました。消防署の方々と北巽・巽それぞれの地区の防災リーダーの方々にご協力いただきました。

防災学習講演

画像1 画像1
避難訓練の後、1年生と2年生は防災学習を行いました。地域、消防署、区役所より多くの方に来ていただいて防災について学習しました。はじめに区役所より地震のことや被災地の様子などを聞く防災学習講演を行いました。

避難訓練

画像1 画像1
1月28日(土)、防災学習に先駆けて全学年で避難訓練を行いました。避難開始の放送から3分と少しで避難することができました。実際に災害にあった時に対応できるようにこの訓練をいかしてほしいものです。

防災学習事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(金)、1・2年生は合同で1月28日(土)に行われる防災学習の事前指導を行いました。いつ起こるかわからない自然災害に対応するための知識を学ぶために東日本大震災で奇跡と言われている「釜石の奇跡」について学習を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 土曜授業(防災学習)
1/30 3年学年末テスト(理・英・国)<3年給食なし>ウリ文化部活動
1/31 3年学年末テスト(社・数)<3年給食なし>進路懇談(特別)、新入生保護者説明会
2/1 3年5限、進路懇談(特別)
2/3 油引き