中間テスト2日目(2年生)
今日9月29日(木)は中間テスト2日目です。
1限目 数学 2限目 理科 3限目 技術・家庭科(1年生 技術) (2年生 家庭) (今回、3年生は技術・家庭科のテストありません) 2年生のテストを受けている様子です(1時間目 数学) 今日から中間テストです
9月28日(水)と29日(木)は2学期中間テストです。
今日は 国語 社会 英語 明日は 数学 理科 1年生は技術・2年生は家庭 です。 次の写真は、3年生、国語の受験の様子です。 しっかり取り組んでいました。 学校南側で、3階建て住宅の建築工事が行われていますが、テストに影響がないようにご協力いただいています。特に英語のリスニングにはご配慮をいただいています。 住吉区PTAバレーボール大会Aブロック予選結果
9月25日(日)に行われた住吉区PTAバレーボール大会Aブロック予選の試合結果をお知らせします。
21−17 第1試合 大和川中 2 19−21 1 墨江丘中 21−15 21−15 第2試合 墨江小 2 23−25 1 大領中 21−17 21−15 第3試合 墨江丘中 2 0 苅田南小 21−15 14−21 第4試合 大和川中 0 2 大領中 15−21 21− 6 第5試合 墨江小 2 0 苅田南小 21−10 墨江小学校と墨江丘中学校が予選通過しました。がんばってください。 大領中学校は第3位でした。 応援ありがとうございました。また、活動にご参加いただければと思います。 9月26日 全校集会休みの時、何をして過ごしていましたか? 今週の水曜日と木曜日にはテストがあります。 着々と準備が出来ていますか?1日1日を大切に過ごせていますか?あとで「もっとやっといたらよかたぁ〜・・・」と後悔しない過ごし方をしてほしいと思います♪(テストまであと2日しかありませんしね!! さて、雨も上がっていたので、今日の全校集会も運動場で行うことが出来ました。今朝の校長先生のお話の概要を下に載せておきたいと思います^^ 1学期の集会で、「散歩の途中で富士山に登る人はいない」という話をしました。 今まで、集会の時にいろいろと皆さんにお話をしていますが、その話を受けて、(毎朝、門に立ってみんなの様子を見ていると、)「この子は変わってきているな」「変わろうとしているな」と感じる人がたくさんいます。もちろんすべての人がそうではありませんが。。。 校長室にいるといろいろな声が聞こえてきます。 休み時間や放課後、朝の時間など・・・ いろいろな時間帯に、校長室まで皆さんの元気な声が聞こえてきます。 仲のよさそうな声、楽しそうな声・・・一方で、耳障りで残念な言い合いなども・・・校長室に来客中の時などは(お客様が皆のことをどう思うだろうかと考えると)背中に一筋の汗が流れます。 ここで、1つある実験についての、お話をしようと思います。 毎朝2つの植物にお水をあげます。1つの植物にはとても乱暴な言葉を毎日投げかけ、もう一方の植物には、気持ちが安らぐような声で優しい言葉をかけて育てます。すると、それら2つの植物の細胞には違いが生まれます。乱暴な言葉をかけられて育てられた植物の方は、細胞が考えられないような形に変形してしまい、他方は正常な細胞の状態で成長したそうです。 同じ言葉であっても、その言葉の「質」によって、相手に与える影響に大きな差が生まれるのです。ですから、私も皆さんにお話しするときは丁寧な言葉遣いをし、私の言葉が皆さんの中にちゃんとしみこむように、耳に心地よい言葉がけをしようと心がけています。 人間は強いように見えますが、繊細にできています。顔は笑っているかもしれないけれども、心は傷ついているかもしれない。。。ですから、お互いの心に「心地よい言葉」を掛け合えるようになってほしいです。 いつもありがとうございます子どもたちのため、いつもありがとうございます。 花を見ると心が安らぎます。 |
|