小中合同防災・減災土曜授業 その1 
	 
	 
	 
	 
	 
大阪府警第3機動隊・西成警察署・西成消防署・西成区役所・西成区社会福祉協議会のみなさんが講師をしてくださいました。 連合町会のみなさんや保護者のみなさんもたくさん参観に来られました。 小中合同防災・減災土曜授業 その2 
	 
	 
	 
	 
	 
○府警第3機動隊のみなさんによるレスキュー活動の説明です。熊本にも行ってこられたとのことです。 ○区役所防災担当のみなさんから,学校の備蓄倉庫に大切に保管されている「救助資機材」の紹介です。 小中合同防災・減災土曜授業 その3 
	 
	 
	 
	 
	 
○消火しようと,てんぷら油に水をかけると大変なことに! ○教えてくださったみなさんに感謝の気持ちを伝えます。 インフルエンザの流行を防ごう! 
	 
※写真は,2年生フロアーに掲示されていた「ほけんクイズ〜かぜ・インフルエンザ編〜」です。 国際理解教育研究授業参観 
	 
	 
	 
積極的に参加し意見や感想を述べている生徒の頑張っている姿勢や日頃の取り組みを評価していただきました。  | 
  | 
|||||||