おはなし会
1月24日(火)2時間目
「なにわえほんの会」の方に来ていただいて、低・中・高学年に分かれて「おはなし会」を行いました。 大型絵本、紙芝居など楽しいお話がたくさんありました。どの学年も集中して、お話に聴き入っていました。 校外学習 3年生「大阪くらしの今昔館」(「住まいの歴史と文化」をテーマにした日本で初めての専門ミュージアム)に校外学習に行ってきました。今と昔の生活や建物の違いを実際に見ることができました。 ふだん使っている道具(洗濯機やアイロンなど)のうつりかわりや、江戸時代そして明治・大正・昭和の大阪の住まいと暮らしぶりを肌で感じ楽しみながら学習してきました。 小学校低学年からの英語教育今日から、毎週、火曜日の朝の時間と水曜日の5時間目終了後に、英語のモジュール学習を行います。 短時間学習による音声を重視した英語教育を全学年で実施し、英語に触れる機会を広げ、英語を積極的に学ぼうとする態度を育成していきます。 マラソン週間
1月16日(月)
今日から27日(金)までの2週間、「寒さに負けないよう心身を鍛え、持久力の向上をめざす」「互いに励まし合いながら走ることで、仲間意識を高める」の2点をねらいとしてマラソン週間を実施します。 20分休みに全校児童が一斉に運動場を走りました。強い冬型の気圧配置の影響で、気温もあまり上がらず、強い風が吹くなか、元気いっぱいに運動場を走っていました。 27日(金)に行われるマラソン記録会に向けて頑張りましょう。 校外学習 5年生
1月12日(木)
大阪市立科学館と朝日新聞大阪本社に校外学習に行ってきました。 大阪市立科学館では、展示場(4階 宇宙とその発見、3階 身近に化学 2階 おやこで科学 1階 電気とエネルギー)で、様々な体験をしました。その後、プラネタリウムを見学しました。 朝日新聞大阪本社では、アサコムホールで新聞制作の今昔や印刷の仕組みなどを学習しました。その後、編集局を見学し、クイズを解いたり、見学記念号外を作ってもらったりしました。 【子どもたちの感想】 (大阪市立科学館) ・木星や水星でのみんなの体重を調べたら、重かったり軽かったり、体重が変わって面白かった。 ・ジョギング発電で16ワットまでいってうれしかったけど、つかれた。 (朝日新聞大阪本社) ・私たちに新聞が届くまで、色々な人が苦労や努力をして作っていることが分かったので、これからはきちんと読みたい。 ・同じ日の新聞でも、求められる情報や大切な情報が地域によって違うから、東京の新聞と大阪の新聞が違うことがわかった。 |
|