パズルを作ろう
1月31日(火)
5年生の図画工作の学習です。電動糸のこで板を切り、パズルを作っています。慎重に、電動糸のこを使っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() たしざんとひきざん
1月31日(火)
1年生の算数の学習です。「30+20」「60−30」などの計算の仕方を考えました。 ![]() ![]() とんとんずもう
1月31日(火)
1年生の生活科の学習です。「とんとんずもう」の力士を、折り紙で作っています。 ![]() ![]() 算数テストをしよう(2年生)
1月31日(火)
2年生が算数のテストに取り組んでいます。今日は「ながさ」のテストです。 ![]() ![]() おはなしをつくろう
1月31日(火)
1年生の国語「おはなしをつくろう」の学習です。書いたお話を、作文用紙に清書しています。子どもたちの「お話」は、作文用紙に2枚、3枚となっていきました。 ![]() ![]() |
|