外で元気に遊ぼう
1月13日(金)
清掃終了後、お昼休みになります。子どもたちが、運動場に出て、元気に遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を美しくしよう(2年生)
1月13日(金)
2年生の清掃の様子です。靴箱の中も、ていねいに拭いています。 ![]() ![]() 学校を美しくしよう(5年生)
1月13日(金)
給食の後、全校一斉清掃です。画像は、5年生の清掃の様子です。 ![]() ![]() 本日の給食
1月13日(金)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、さつまいもと豚肉の甘辛煮、れんこんの米粉天ぷら、牛乳でした。 本日の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品でした。献立のねらいは、『れんこんの天ぷらを、米粉(こめこ)で作ってみました。そして、肉じゃがのじゃがいもをさつまいもに変えて、甘みのある煮物を考えました。こってりしたおかずなので、さっぱりしたおひたしを組み合わせました』とのことです。 さつまいもの甘さが、とってもおいしかったです。 ![]() ![]() 経年調査(4年生)
1月13日(金)
画像は4年生が国語の経年調査に取り組んでいるところです。 ![]() ![]() |
|