本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

3年生と5年生の交流会

12月20日(火)
 本日、5年生と3年生のペア学年交流会を行いました。
 運動場に出て、初めにおにごっこをしました。手をつないで走る姿が、とても楽しそうでした。
 おにごっこの後、ドッジボールをしました。3年生の子どもたちはドッジボールが大好きですが、さすが5年生、投げる球は速かったです。5年生の投げる球を3年生が受け止めた時には、歓声が上がりました。
 今日の交流会をきっかけに、もっともっと仲良くいろいろな活動ができればいいな、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学期末個人懇談会4日目です

12月20日(火)
画像1 画像1

本日の献立

画像1 画像1
12月19日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、みかん、牛乳でした。

 風邪やインフルエンザだけでなく、ノロウィルスが原因の食中毒も、はやる時期です。でも、寒くなると水が冷たくなり、手洗いがおろそかになりがちです。石けんで、しっかり手を洗って予防しましょう。
画像2 画像2

分数と小数を比べよう

12月9日(月)
 3年生の算数の学習です。0から1までを10等分した1つの大きさは、分数では10分の1、小数では0.1となることから、10分の1と0.1が等しい大きさであることがわかりました。そして、分数と小数で、大きさを比べられることにも気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カードを作ろう

12月19日(月)
 6年生と1年生は、12月21日(水)、なかよし交流会を行います。その時に1年生に渡すカードを、6年生が作っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 スクールカウンセラー
新入生保護者説明会(成南中 15:00〜 )
2/2 委員会活動
学校保健委員会
2/3 新1年生保護者説明会(15:30〜講堂)
ステップアップ(2年生)
2/6 名前デー(体操服・赤白帽)
手洗い強調週間
成南中学校説明会・クラブ見学(6年生)
ステップアップ(1年生)
2/7 手洗い強調週間
PTA実行委員会
ベルマーク回収

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより