大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

中間考査が始まりました

画像1 画像1
本日(23日)と明日(24日)の二日間、中間考査が行われます。1年生にとっては中学校で最初の定期考査となります。1時間目は国語の試験です。少し緊張した面持ちで、真剣に答案用紙に向かっていました。天気予報では今日は真夏日となるとのことです。体調管理を万全にして、今まで学習してきた成果を存分に発揮してほしいと思います!

教育講演会を開催しました―土曜授業―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(21日)は、大阪市が推進している「土曜授業」の日です。3・4時間目にベネッセコーポレーション大阪支社の方を講師にお招きし、教育講演会を開催しました。テ―マは「まだまだ先のこと?!大学入試改革に向けて今やるべきことは?」です。これからの時代、どのような学力が必要になっていくのか、中学校時代に心がけるべきことは何か等、豊富な資料に基づいて重要なポイントを丁寧に話していただきました。途中でゲームを取り入れたり、ご自分の体験を話されたり、とても分かりやすく、楽しい講演内容で、予定していた70分の時間があっという間に過ぎてしまいました!

講演の中で、「基礎・基本を徹底すること」「時間の三点固定(寝る時間・起きる時間・勉強する時間)」「予習⇒授業⇒復習のサイクル」「『わかる』ことを『できる』ようにすること」等のご説明が印象に残りました。本日、いただいた資料を家庭でも読み返し、これからの学校生活や学習に生かしていってほしいと思います。
ご参加いただいた保護者の皆さま、早朝よりお越しいただき、ありがとうございました。

<生徒の感想>
・今日の講演を聞いて「6年も先の大学入試だからまだだいじょうぶ。」と思っていた考えが変わりました。まだ先の事でも、今から少しずつがんばって、どんどん自分の力にしていきたいと思います。
・これからの大学入試は、どんどん自分の意見を必要とされていくそうなので、知識を活用できる力もつけていきたいです。

第1回校内研究授業が行われました ―1年生・英語―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、昨年度より、アクティブ・ラーニングの視点から、授業改善に取り組んでいます。主体的で協働的な学習の場面を取り入れ、生徒の考える力や表現する力を高めていきたいと考えています。校内研究授業を通して、教員がおたがいに学び合っています。

本日(20日)、3時間目、3年B組で第1回目の校内研究授業(今井教諭)が行われました。教科は英語です。ALTのアレックス先生、武藤先生とのティームティーチングで行われました。
今日の授業のおもな目標は「仲間と意見を交換しながら、聞き手に伝わる話し方の工夫を考え、練習し、実践する」ことです。効果的なスピーチの方法について、モデルスピーチを聞いて考えたり、実際にペアワークを通して相互に評価したりしながら、何度も練習を重ねました。とくに、「全体的にゆっくりと話す」「大切なことは特に強くゆっくり読む」ことに留意し、「アイコンタクト」も心がけて、より実践的な表現技術を学びました。
最後は「自分の好きなことば」についてスピーチをします。事前に作成した原稿を見ながら、学んだことを生かしながら、「聞き手に伝わる」スピーチを意識して発表しました。
50分の授業の中で、様々な学習活動がテンポよく、アクティブに繰り広げられ、英語の表現技能が確実に育まれていました。教室内のコミュニケーションがとても活発で、一人ひとりのスピーチのレベルがみるみる向上していくのが実感できる授業でした。

中高とも「垂れ幕」を降ろしました

画像1 画像1
本日(19日)、校舎の壁面に、中高の体験入学等のお知らせをするための「垂れ幕」を降ろしました。高等学校は6月18日(土)の第1回学校説明会、中学校は7月23日(土)・24日(日)のオープンスクールのお知らせです(字数の関係で垂れ幕には「体験入学」となっていますが…)。本校のすぐそばをJR大阪環状線、JR夢咲線が通っているため、数多くの方に見ていただくことができると思います。学校説明会、オープンスクールの詳細につきましては学校ホームページでお知らせいたします。
中学校のオープンスクール(6年生の児童・保護者対象)では、本校の概要説明、授業体験、部活動体験があります。ぜひお越しいただき、本校の学校施設、教育内容、生徒たちの活動の様子等、ご覧ください!

今年もすばらしい作品が出そろいました♪                                          ―中高合同体育祭・応援パネル―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中高合同体育祭(6月2日)に向けての取り組みの一つとして、生徒の手によるパネル制作があります。高等学校は、応援団ごとに一枚ずつ、中学校は、学校として一枚、それぞれのシンボルとして体育祭当日に運動場に展示され、雰囲気を盛りあげてくれます。中学校では毎年、2年生がこのパネル制作を担当することになっています。本日(18日)、5種類のノミネート作品が2階の廊下に展示されました。これらの5作品から生徒の投票によって、代表作品が選ばれます。写真は放課後の時間、生徒たちが集まってきて「審査」している様子です。どの作品もすばらしい力作ぞろいです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28