9月24日(火)学校公開13時50分から14時35分 学校説明会14時45分から15時30分          10月5日(土)学校説明会14時45分から15時30分10月27日(日)学校公開10時から12時

昔遊びをしよう(1年生)

1月26日(木)
 1年生の生活科の活動です。「かかしけんけんぱ」や「はねつき」、「こままわし」などの昔遊びをしています。
 明日、『昔遊び交流会』で、1年生は昔遊びを教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 3年生 社会見学に行きます

1月26日(木)
 本日、3年生の社会見学です。くらしの今昔館、天神橋筋商店街に行きます。くらしの今昔館では、昔の大阪の人々のくらしについて学び、天神橋筋商店街では、日本一長いといわれる商店街の様子を、見学してきます。

 本日も厳しい寒さが予想されます。標準服の上に(脱いだ後、リュックサックに入れられる程度の)上着を着させていただいても構いません。

 本日は、8時30分出発です。
画像1 画像1

帯タイム

1月25日(水)
 お昼休みが終わって、5時間目が始まるまでの5分間、千本小学校では『帯タイム』とし、計算力の習熟の時間としています。
 2年生が、かけ算九九の練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生の算数

1月25日(水)
 3年生の算数です。2けた×2けたのひっ算で、かける数の一の位0のかけ算について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立

1月25日(水) 
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、コッペパン、マーマレード、五目うどん、ブロッコリーの胡麻和え、りんご、牛乳でした。
 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだといわれています。「こんとん」とは、小麦粉の皮に餡を包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を暖かい汁に入れて食べるようになり、「温飩(おんとん)」と呼ばれました。
 その後、細長く切って食べるようになり、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 委員会活動
学校保健委員会
2/3 新1年生保護者説明会(15:30〜講堂)
ステップアップ(2年生)
2/6 名前デー(体操服・赤白帽)
手洗い強調週間
成南中学校説明会・クラブ見学(6年生)
ステップアップ(1年生)
2/7 手洗い強調週間
PTA実行委員会
ベルマーク回収
2/8 手洗い強調週間

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより