2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、「まごろのフライ、豚肉とだいこんの煮もの、みかん、ごはん、牛乳」でした。まぐろのフライは、給食室で衣をつけて揚げています。真中の写真は、揚げ油の写真です。 ふれあい清掃を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() 堀川女性会、地域、PTAのみなさんと一緒に、学校前の歩道及び学校周りのふれあい清掃を実施しました。 すっかりきれいになりました! 学校便り「ほりかわ」12月号を掲載しました![]() ![]() ![]() ![]() 学校便り「ほりかわ」12月号を掲載しました。 内容は、 ◇平成28年度「全国学力・学習状況調査」堀川小学校の結果について ◇たくさんの本を読んだかな? ◇地域別児童会 ◇なわとびがうまくなったよ! 等です。 →詳しくは、ここをクリックしてください。学校便り12月号がご覧いただけます 今日の集会は、運動委員会による「体幹を鍛える運動」の紹介です![]() ![]() ![]() ![]() 今日の集会は、「体幹を鍛える運動」の紹介です。運動委員会の子どもたちが事前に録画した「体幹を鍛える運動」を各学級に流し、教室で一緒にやってみました。 運動委員会が狭い教室でもできる「体幹を鍛える運動」として考案し、紹介してくれました。 最近では、体幹部分が弱いために、長い時間良い姿勢を保ちにくいといった子どもたちが増えてきています。そして、このことが集中力の低下をまねいています。そんな子どもたちのために考えられた、狭い場所でも手軽に短時間にできる運動です。 これからも継続して取り組んでいきたいと思います。 ご家庭でも、お子様と一緒に取り組んでみてください。 29日の給食![]() ![]() 今日の給食は、「豚肉とだいこんのカレー煮、変わりピザ、白桃かんづめ、パンプキンパン、牛乳」でした。今日は、パンプキンパンを低学年、中学年、高学年と比べてみました。小麦粉の量が10グラムづつ違います。 |
|