全校道徳 「 ○○はそと ○○はうち 」新しい1週間の始まりです!今朝、子どもたちが学校に来て門を入ると、たくさんのゲストの方々が迎えてくださり、「おはようございます!」とあいさつを交わしていました。 全校朝会ではまず、そのゲストの方々の紹介です。大阪、熊本、静岡、広島など全国各地からともに学んでくださる方々が大空小に来られました。熊本から来られたゲストの方々は熊本地震のことを話してくださり、「熊本に勇気を与えてくれてありがとう!」とみんなに声をかけてくださいました。 次に校長先生のお話しです。まずは、みんなに質問です。「2月って何日まである?」との問いかけに、子どもたちは、「知ってる!」「28日!」「一番短い月!」など答えていました。リーダーが卒業するのもあとわずかとなり、他の学年のみんなは、リーダーとのふれあいを1日1日大切にしてほしいという話がありました。今日から、リーダーが給食の時間に各学年を回って、給食を一緒に食べる“ ふれあい給食 ”が始まります。 続いて、ありがとうコンサート(2月25日(土))の実行委員から、コンサートのテーマについての話です。リーダー全員がテーマを書いたカードを手に持ち、それを掲げ発表します。みんなの意見をもとに考えた今年のテーマは、 “ あふれる思いを伝えよう つながるいのちありがとう ” “ あふれる思いを伝えよう ”には、いつも自分たちを見守ってくださっている人たちに、日頃の感謝などたくさんの思いを伝えたいという気持ちが込められています。“ つながるいのちありがとう ”には、自分たちを支えてくれている人たちの思いが伝わっているということ、ずっと命は受け継がれてきて今の自分がいることにありがとうの思いを伝えたいという気持ちが込められています。 リーダーはありがとうコンサートが大空小でのラストのコンサートになります。今まで高めてきた4つの力をつかい、全力で大空のリーダーとして取り組みます。他の学年のみんなも、今日発表されたテーマをむねに一緒にありがとうコンサートをつくりあげます。 MCの教職員が前に出て、全校道徳が始まります。先週の金曜日(2月3日)、節分の日に大空小に“ おに ”が来ました。「おにはそと!ふくはうち!」と叫びながら、みんな楽しく“ おに ”とふれあいました。その後、家に帰って豆まきをした子どももいたようです。そこで、今回のテーマは“ ○○はそと ○○はうち ”です。“ おにはそと!ふくはうち! ”ではなく、自分の中から追い出したいもの、自分の中に入れたいものについて考えます。 (子どもたちの考え) “ ぼうりょく ”はそと、“ おもいやり ”はうち “ やさい ”はそと、“ にく ”はうち “ わるいこと ”はそと、“ いいこと ”はうち “ びょうき ”はそと、“ けんこう ”はうち “ いかり ”はそと、“ わらい ”はうち “ あくま ”はそと、“ てんし ”はうち “ かなしみ ”はそと、“ えがお ”はうち “ ライオン ”はそと、“ ねこ ”はうち “ はれ ”はそと、“ かみなり ”はうち “ おこられたこと ”はそと、“ おこられたこと ”はうち (大人の考え) “ たいへんだと思うこと ”はそと、“ 頑張ろうという気持ち ”はうち “ おこる自分 ”はそと、“ やさしい自分 ”はうち “ あとにしよう ”はそと、“ いまやろう ”はうち “ にげ ”はそと、“ どりょく ”はうち “ したくないなというきもち ”はそと、“ チャレンジするきもち ”はうち “ ぜいにく ”はそと、“ たいりょく ”はうち “ なまけたこころ ”はそと、“ やるき ”はうち “ もんくをいいそうな自分 ”はそと、“ せんにゅうかんをもたない自分 ” はうち 苦手なこと、直したいこと、嫌いなことなど自分の心の中にいる鬼を、グループで伝え合って追い出しました。その鬼が再び戻ってくることのないよう、これからも一人一人が“ 4つの力 ”を高めていきます。 次の“ 第11回ありがとうコンサート ”は【2月25日(土) 10:00〜】です。子どもたちは、当日に向けて学習を頑張っています。ぜひ、みなさんコンサートを一緒につくってください! 【コミュニティ部】 |