始業式は4/8(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
学年閉鎖の連絡
がんばる先生研究発表会
3年生 体育の授業
環境委員 寒天培地実験
授業のようす
第45回大阪城絵画展その2
第45回大阪城絵画展表彰式!
中国語母語教室(日本語教室)
始業式
2017年 生徒会始動!!
終業式のようす
学期末のお礼
日本語教室 修了式
1年生 実験
3年技術の授業
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業のようす
授業の邪魔にならないよう、廊下から忍び足で近づき、色んな教室を窓からのぞいてみました。
びっくりされた先生、すいません。
どのクラスの生徒も集中して話を聞いたり問題に取り組めていました。
久しぶりの晴れ!体育!!
台風も通り過ぎ、本日は久しぶりに青空が広がっています。
外で声を出して体操をしている1年生のようすです。
3−2 廊下の花
3−2の廊下で育てている花が生い茂っているので写真を撮りました。今はコリウス・トレニア・ニチニチソウを育てています。プランターの近くには、花言葉なども紹介しているのでぜひご覧ください!冬になると植え替える予定です。
3年生 理科 実験
酸とアルカリを混ぜる実験(中和滴定)をおこないました。ビュレットではなくこまごめピペットで滴定をしたので、アルカリ性から中性を通り越して酸性になってしまった班もありましたが、中和後にできた物質の特定もできました。
文化発表会
文化発表会のようすです。
生徒会のムービーから始まり、合唱、舞台発表、吹奏楽部の演奏など、今年も盛りだくさんで感動できる発表会となりました。
16 / 42 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:77
今年度:217
総数:220686
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
保護者へのお知らせ
1年学年閉鎖のお知らせ
行事予定(平成28年度)
3月
携帯サイト