旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

土曜授業〜研究授業2

 同じく研究授業の様子です。
 左 1年3組 英語、中 1年4組 理科、右 1年5組 数学
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業〜研究授業1

 7月2日、1年生のみ土曜授業を実施しました。
 教員の授業力向上のため、1年生所属の教員による研究授業を行いました。

 左 特別支援学級 数学、中 1年1組 国語、右 1年2組 社会 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

28年度小中連携の取り組み(6月30日・泉尾北小)

泉尾北小での出前授業です。美術と英語が行われました。
美術と英語の授業(下の写真)が行われました。
6年生の皆さんは中学校体験楽しかったでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

28年度小中連携の取り組み(6月30日・三東小)

昨日に引き続き、本日も出前授業を行いました。
三東小では、理科と保健体育(下の写真)が行われました。
6年生の皆さんは少しだけ、中学生気分が味わえたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

28年度小中連携の取り組み(6月29日)

大正東中学校区小中連携の取り組みとして、小学校への出前授業と小学生を本校に招いての体験授業を実施します。
本日は、三西小への出前授業・理科(左写真)と中泉尾小を招いての体験授業・社会(中央)・数学(右写真)を実施しました。
最初、緊張気味だった小学生も楽しそうに授業に参加していました。
明日も引き続き、三東小と泉尾北小への出前授業を実施する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 新入生保護者入学説明会3:00
2/10 私立高校入試(3年は2限まで) 50×5
2/11 私立高校入試
2/13 職員会議 50×5

学校元気アップ

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

通学路安全マップ

PTA関係