放課後 その3
本日は卓球部の特集のようになりました。
これからもしっかりと練習してオリンピック選手を目指してください。 最後はみんなで記念写真です。2時間ほどでしたが上達のきっかけが つかめたと思います。 おつかれさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後 その2
指導練習後、新井選手チームと中川先生チームの試合。
中川先生のサービスの炸裂、さすが!。 試合が終わり指導いただいたことのお礼のあいさつ しっかりできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日 放課後
トップアスリート事業の「夢・授業」で本校卓球部の
活動に アテネオリンピック 日本代表の新井 周選手と アシスタントの新井 愛選手が来校されました。 講演会では これまでの経験したことを話され、 「夢があるのは幸せなこと」「夢があるから頑張れる、がまんできる。」 「夢をかなえることは感謝の気持ちを忘れないこと」で締めくくられました。 お二人のデモンストレーションの指導の様子 その後のアドバイスでこの通りのラリーができました。「立派!。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日 全校集会
本日は全校集会のときに昨日、勝山中学校で行われました、
中学生ウリマルイヤギ・クイズ大会の表彰が行われました。 イヤギ大会では、本校が、最優秀賞と優秀賞を、クイズ大会団体では 準優勝とすばらしい結果を残しました。受賞者はこの日に向けて 努力した成果が十分発揮されたと思います。おめでとうございます。 集会はこのようにしっかりとした姿勢でいつも行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい掲示板、気付いていましたか?
現在、2階から3階の東西の踊り場と3階廊下に新しく、掲示板が設置されています。
気付いていましたか?先月の末から、順次掲示板を増設しています。 次は、4階に設置します。みんなの作品やポスターを貼っていきます。大切に使ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |