ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
最新の更新
2年大型液晶テレビ活用授業
ICT研修(2回目)
1年百人一首大会
新入生保護者説明会
防災学習2
防災学習1
防災学習講演
避難訓練
防災学習事前指導
1年性教育
部活動体験(巽小学校)4
部活動体験(巽小学校)3
部活動体験(巽小学校)2
部活動体験(巽小学校)1
防災学習 事前研修
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ウリ文化部2学期反省会
12月12日(月)、ウリ文化部は2学期の反省会を行いました。みんなでたこ焼きやホットケーキを作って盛り上がりました。みんなで作って、食べて……。楽しいひと時を過ごしました。
冬休み前犯罪防止指導
12月8日、生野署の3名の方に来ていただき、全校生徒に対して携帯の使用法などを中心に犯罪防止指導を行いました。冬休みまであと2週間。この年末年始を楽しく安全に過ごしてほしいものです。
吹奏楽部 巽kappo出演
11月20日(日) 吹奏楽部が第2回巽kappoに出演しました。3年生が引退して少人数編成となりましたが、オープニングの演奏を披露することができました。
3年 性教育 その2
HIVとAIDSの基礎知識、自分と相手の心とからだを大切にすることなど講義していただきました。
将来、自分はどんな大人になりたいのか、自分だったらどうするのかと考えながらしっかり聞くことができました。
3年性教育 その1
11月17日(木)5・6限、HIVと人権情報センターの皆さんに来ていただき、3年生は体育館で性教育を行いました。AIDSを通して、みんなで考えていかないといけない事、メモリアルキルトやベビーキルトなどを見せていただきました。
5 / 20 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:66
今年度:38834
総数:274236
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/8
<木の時間割> 2年人権教育
2/9
<水の時間割> 生徒専門委員会・本部役員会議
2/10
私立高校入試、1年人権教育、給食費口座振替日
2/11
私立高校入試、建国記念の日
2/13
ウリ文化部活動
2/14
特別選抜出願、生徒議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
学校からの配布文書
保護者アンケート
生徒アンケート(7月)
学校いじめ防止基本方針
各種計画
運営に関する計画(中間反省)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
第2回 学校協議会 実施報告
第1回学校協議会実施報告
携帯サイト