いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

12.21 水 8:30 冬至

画像1 画像1
 今日は、冬至です。
 運動場にまでのびた校舎の影に太陽の高度が低いということを改めて思います。
 冬至は、一年で昼の時間の長さが一番短い日です。
 昨日の給食では、メニューの一つに焼きかぼちゃがありました。
 冬至の日の習わしとして、かぼちゃをいただいたり、ゆず湯に入ったりします。
 これからの本格的な冬の到来に備えての意味もあるかと思います。
 家族みんなが健康で、年末、年始を迎えたいものです。

本日の給食

献立
・豚肉と干しずいきの味噌煮
・五目汁
・焼きかぼちゃ
・ごはん
・牛乳
「ずいき」について
 里芋の葉柄(葉についている茎のような部分)のことです。
 干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させて作ります。保存食として作られてきました。
  cf. 里芋は、土の中にできています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○6年生が 「STORY ストーリー」とこの時期にちなんで クリスマスソングなどを演奏していました。

幼小リズム交流(2)

○わに・かえる・きりん・どんぐりなどになって、ピアノ伴奏に合わせて運動しました。
力いっぱい運動しお互い拍手をしながら一緒に楽しいリズム運動が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼小リズム交流(1)

○ 本日2時間目 講堂で幼児の園の年長組さんと1・2年生でリズム運動をしました。
 滑らないように、裸足になり 身体全部を動かして、歩く・走る・寝る・転がる・這う・反る・曲げる・跳ぶなど講堂内を元気いっぱい動き回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28