6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

七夕まつり(幼稚園)

7月7日、たくさんのおじいさんおばあさん方にお越しいただき、七夕まつりをしました。
おうちの人と一緒に、願い事を書いた短冊や色とりどりのきれいな飾りを笹に付けました。みんなで、七夕の歌を歌ったり、「もったいないばあさん音頭」を踊ったりしました。各クラスの演技も見ていただきました。子どもたちは、おじいさんおばあさんに見ていただけるので、とても張り切りました。
とても楽しい会になりました。暑い中、ご参加いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコンの工事をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
8月になりました。日中はうだるような暑さが続いています。学校の方は、先週プール開放が終了しました。学習相談は引き続き図書室で行われており、宿題や自分の課題に取り組んでいます。教室は、今エアコンの工事が進んでいます。大きな2台のエアコンが設置され、その配管工事も順調に進んでいます。9月から使用できる予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 ガッツ週間 (17日まで)
2/15 学習参観・懇談会
2/16 クラブ発表会(5限)
2/17 ガッツ交流(4年)   北稜中学校学校紹介(6年 5限) 代表委員会(6限)
2/18 元気アップEKIDEN大会(長居競技場)