今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

西区PTA親善卓球大会出場

29日(日)、西区スポーツセンターで西区PTA親善卓球大会が行われ、本校のPTAの皆さんも参加されました。初心者の選手から、ベテランの選手までいろいろな方々が、参加されました。結果は勝ったり負けたりでした。選手の皆さんお疲れさまでした。応援にかけつけていただきました役員の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出願、完了

26日(木)、3年生の学年末テスト終了後、私立高校の出願に出かけました。4限目に昼食をとり、すぐそのあとで高校別に出発しました。途中いろいろあった人もいたようですが、無事出願できました。あとは、入試当日まで、体調管理と受験勉強を頑張ってください。
画像1 画像1

3年生、明日出願

多くの3年生は、明日、私立高校に願書を出しに行く予定です。そこで、25日、学年末試験の放課後に体育館で出願についての指導がありました。服装、言葉遣い、動作など普段から教えてもらっていることを再確認。いつものことをすればいいのですが、すでに今から緊張している人もいました。二日目の試験が終われば、多くの人は出願に行きます。
画像1 画像1

新任研修(英語科)

24日(火)6限、1年3組で、英語科の新任教員研修会が行われました。本年度採用された英語科の先生の研修会で、研究授業と研究協議が行われました。たくさんの新任の先生が本校の新任の清水先生の授業を参観し、感想と先生方の授業力の向上のための話し合いが持たれました。3組の皆さん、楽しそうな授業でしたね。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動1.24

一年の中で、最も寒い時期のあいさつ運動。厳しい冷え込みの朝、今日もPTAの方々によるあいさつ運動が行われました。寒さのせいで、声が小さく感じたのですが、こんなときこそ、大きな声であいさつをしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 全校集会 中央専門委員会 生徒会役員選挙立候補受付締切 【6限水3】 私立高校はっぴょう
2/14 【火234561】(出願生徒1〜3限授業、4限昼食・出願) 特別選抜出願 私立高校発表
2/15 選挙管理委員会2 立候補者・応援演説者打合せ(15:45図書室) 生徒議会 (1年)送る会学年練習1(5限) (2年)送る会学年練習1(6限) 3年スポーツ大会(5・6限) 特別選抜出願
2/16 SC
2/17 (3年)油引き 事前指導

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ