4年生 研究授業
2月8日(水)
本日、4年生の研究授業を行いました。算数「分数をくわしく調べよう」の学習です。今日の学習で「帯分数」の意味を知り、1より大きい数を帯分数と仮分数で表すことを学習しました。 ![]() ![]() 国語テスト(3年生)
2月8日(水)
3年生の国語テストの様子です。今日のテストは「世界の家のつくりについて考えよう」です。 ![]() ![]() びゅんびゅんごま
2月8日(水)
こちらはお昼休みの1年生の教室です。明日の幼稚園・保育所の子供たちとのあそび交流会で遊ぶ、びゅんびゅんごまの練習をしています。幼稚園・保育所の子どもたちに、しっかりと遊び方を教えてあげようと、張り切っています。 ![]() ![]() 外で元気に遊ぼう(昼休み)
2月8日(水)
掃除の時間が終わりました。子どもたちが元気に運動場に飛び出してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし給食(2)
2月8日(水)
こちらは1年生の教室の様子です。6年生が椅子に座ると、机に脚が当たります。「自分たちも、こんな椅子に座っていたんだなあ」6年生は自分たちの成長を実感できた瞬間でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|