18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、根菜類や大豆を使ったかみごたえのある献立でした。「筑前煮、ひじき豆、だいこんのゆず風味、ごはん、牛乳」でした。ひじき豆は、児童に人気がある豆料理です。 かけ足集会で頑張る1年生!![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、寒さも一休み、1年生の子どたちもかけ足を頑張っています。 それぞれが自分にあっためあてをもって取り組んでいます。1年生にとっては初めての「堀川マラソン」も予定されています。走る距離は約1.5kmです。 今日の児童集会は「先生あてクイズ」です![]() ![]() 今日の児童集会は「先生あてクイズ」です。ヒントとなるエピソードが3つ出され、子どもたちはそれをもとに、話し合ってどの先生かをあてます。 あたると「やった〜!」と歓声がおこります。 17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、「鶏肉のオイスターソース焼き、ラーメン、チンゲンサイとコーンの中華あえ、食パン、マーマレード、牛乳」でした。ラーメンは、たんざくに切った焼き豚や野菜が入っています。 1月16日の給食![]() ![]() 今日の給食は、「酢豚、とうふのスープ、焼きのり、ごはん、牛乳」でした。酢豚は、酢とケチャップを使い甘酸っぱい味になっています。 |
|