児童集会・学年発表(4年)1月19日4年生のみなさんが、一人ひとり、大きな声で、リズムよく一首ずつ紹介してくれ、講堂はしっとりとした静かなひと時になりました。 この機会に「百人一首」に親しんでみてはどうでしょう。 避難訓練(不審者)1月18日誘拐犯は、一人ぼっちでいる子が大好き、大きな声を出す子は大嫌い。子どもが好きそうな物や言葉でみんなを誘うこと。など、わかりやすく話をしてくださいました。 『自分の身は自分で守る』。今日の話をしっかり覚えていてほしいと思います。 マラソンコース点検(1月17日)来週には、実際のコースで試走を行います。実際のコースを走れば、子どもたちもテンションが上がってきます。シュミュレーションをして作戦を立てたり完走のためのペースを考えたりと個々の思いは様々です。でも大勢の観衆の前で走りきるのは、輝ける瞬間です。そのステージの安全面や段取りなど確認をして、万全の態勢で望みたいと思います。 耐寒かけ足週間治始まる(1月16日)全学年で一緒に、それぞれのペースで走ります。とても寒い1日でしたが、子どもたちは、はりきって運動場を走りました。 今日から毎日続けることで、気持ちと体に強さがみについてくれることでしょう。耐寒かけ足、体育の時間、自主練習などを主体的に活用して、自分の目標を達成できるように支援していきます。 全校児童で走る様子は、なかなかのものでした。 子どもは風の子!(1月13日)寒そうにしていた顔も、走っているうちに気にならなくなっているようでした。 28日の土曜日は『大東マラソン大会』です。 1年生にとっては、はじめてのマラソン大会。いい結果を残すことができるように、少しずつ体を慣らし、作っているところです。 体育の授業だけではなく、来週月曜日からは、耐寒かけあし週間も始まります。 風の吹くなかを走っている1年生の様子を見て、思わず「子どもは風の子」という言葉が思い浮かんだのでした。 |