プログラミング教育 6年生
2月15日(水)2・3時間目
ロボットが決められたコースを完走できるようにプログラムを組みました。最初はうまくプログラムを組むことができませんでしたが、先生に聞いたり友だちと一緒に考えたりするなかで、何度も失敗を乗り越え、課題解決に向けて根気よくプログラムを修正し続けました。 他の様々な学習等においても、今日の学習のように試行錯誤しながら課題解決に向けて取り組んでほしいです。 今後も、「プログラミングのスキルを身につける」ことではなく、「体験を通じてプログラミング的思考に触れることにより、そのプログラミング的思考をその後の日々の学習で活かす」ことを考えて、プログラミング教育に取り組みます。 明日は、5年生でプログラミング教育を行います。 平成28年度 第3回学校協議会
3月6日(月)16時より、校長室にて「平成28年度 第3回学校協議会」を開催いたします。
学校協議会の傍聴をご希望の方は、前日までに教頭までご連絡ください。 三校バスケットボール交歓会 6年生
2月13日(月)5・6時間目
本校で、日本橋中学校区の三小学校(恵美小学校・日東小学校・日本橋小学校)の6年生が、三校バスケットボール交歓会を行いました。 寒い日でしたが、白熱した試合が行われました。どの児童も元気いっぱいに、チーム一丸となってバスケットボールを楽しんでいました。また、ファインプレーには自分のチーム・相手のチームに関係なく、大きな拍手をしていました。 スポーツを通してさらに交流を深めることができました。 家読(うちどく)週間1 おうちの人に読んでもらう。 2 おうちの人に読んであげる。 3 おうちの人と同じ時間に同じ部屋で、別々の本をそれぞれに読む。 4 同じ本を別々に読んで、感想を話し合う。 保護者の皆さま、今年度最後の家読(うちどく)週間にご協力よろしくお願いします。 ※職員室前に浪速図書館から借りた、英語・中国語・スペイン語・ネパール語・ルーマニア語の絵本を展示しています。貸し出し希望の方は、職員室の先生に声をかけてください。 卒業遠足 6年生
2月2日(木)
6年生が卒業遠足でUSJに行きました。事前に自分たちで、電車の乗り継ぎや乗車時刻を調べ、計画を立てて行きました。 寒い日でしたが、子どもたちは元気いっぱい!行きたいアトラクションの待ち時間を考え、その場の判断で行動し、7つのアトラクションに乗ることができました。また、パレードを見ることもでき、充実した卒業遠足となりました。 小学校生活の楽しい思い出が、また1つ増えました。 |
|