1/30 全体「インフルエンザ等」の状況

現在、全体で53名が発熱・インフルエンザ等により欠席しております。1年全学級と4年1組は明日より3日間の休業です。他の学年で欠席が増えてきているのは、2年1組(5名)、3年2組(3名)、4年2組(3名)、6年1組(3名)です。明日1/30(火)もインフルエンザ等による欠席が増えていた場合は、給食終了後に下校をさせます。保護者メール等でも再度お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
★ご家庭でも、ていねいな手洗い、うがいをするよう、毎日予防に心がけてください。

1/30 全体「インフルエンザ等」の状況
画像1 画像1

1/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(月)今日のこんだて
 ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なし(缶)、黒糖パン、牛乳
 654kcal

【カリフラワーのピクルス】
冬野菜のカリフラワーをさっぱりとしたピクルスにしています。

1/30 学年休業(1年生)のお知らせ

1年では依然として、発熱やインフルエンザ発症等で欠席が増えています。本日22名が欠席しております。また、数名が体調不良です。そこで、校医の先生と相談をして下記のようにさせていただきました。
本日1年(1組・2組)は、給食終了後(13:30頃)下校いたします。安全のため「保護者のお迎えをお願いいたします。」お迎えの時刻の連絡や、仕事等で遅くなる場合もご連絡下さい。学校06-6757-9174
【いきいき活動への参加もできません。】
明日1/31(火)〜2/2(木)の3日間を「インフルエンザ」等による学年休業といたします。外出は控えていただくと共に、家庭で安全な生活ができるようご配慮よろしくお願いいたします。尚、2/3(金)は通常授業とします。

学年休業(1年生)のお知らせ
画像1 画像1

1/30 学級休業(4年1組)のお知らせ

本日、4年1組では「インフルエンザ」等で、7名が欠席しております。また、数名が体調不良です。そこで、校医の先生と相談をして下記のようにさせていただきました。
本日4年1組は、給食終了後(13:30頃)下校いたします。児童が帰宅しても家に入れない場合や、保護者がお仕事で遅くなる場合など、ご心配があれば、ご連絡ください。
学校06-6757-9174
【いきいき活動への参加もできません。】
明日1/31(火)〜2/2(木)の3日間を「インフルエンザ」等による学級休業といたします。外出は控えていただくと共に、家庭で安全な生活ができるようご配慮よろしくお願いいたします。尚、2/3(金)は通常授業とします。

学級休業(4年1組)のお知らせ
画像1 画像1

1/28 漢字検定当日の様子

巽南小学校を漢検会場として、第一回漢字検定を実施いたしました。一般受検と児童で80名以上の申し込みがありました。
今日は受付時刻前から、やる気満々で子どもたちが会場に集まってきていました。子どもたちは、受付を終えて各会場にはいり、受検説明をしっかりときいていました。10時より受検開始をしました。どの会場も真剣な眼差しで問題にチャレンジしていました。今日の結果は後日に届きます。楽しみにしておいて下さい。
この「漢字検定」は、子どもたちが「漢字」に取り組む機会として、また、ご家族みなさんで「漢字」に取り組む機会として、また、「家庭学習」を習慣づける機会として、身近な学校を会場として実施いたしました。来年度も巽南小学校を会場として計画をしております。次回も多数の参加を期待しております。
本日、多くのPTAの方々にご協力をいただきました。準備から片づけ、そして、各会場の監督をしていただきました。ありかとうございました。

「学校長だより」漢字検定(会場 巽南小学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 民族クラブ
2/16 生野区合同特別支援「卒業生を祝う会」(巽小)
2/18 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」  PTA図書貸出し
2/19 日の出生活発表会
2/20 クラブ活動(見学会)