校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

修学旅行3

画像1 画像1
10時32分、静岡に到着しました。バスに乗車。
天気は曇りです。

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
8時40分、定刻通り新大阪駅を出発しました。

修学旅行1

画像1 画像1
8時全員が元気にそろいました。
まもなくホームにあがります。

修学旅行事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日月曜日 本日3,4時間目、3年生は明日から始まる修学旅行の事前指導を行いました。明日の新大阪駅の集合場所から始まり、持ってくるもののチェックなどいろいろ行いました。修学旅行期間中の天気は晴れるようですが、明日1日目は少し曇っているのかもしれません。富士山が見えるかどうか、子どもたちの力(願い)で何とかならないかなと思います。
 工事に伴って登下校のルートが変わっています。地域の方から車道を横切ったり、道に広がったりしている子どもがいるとの指摘がありました。今朝の全校集会でも話しているところです。交通ルールやマナーを守って登下校をしてほしいと思います。

2年生校外学習

画像1 画像1
5月27日金曜日 2年生が地下鉄一日乗車券を利用して、地下鉄ウォークラリーと称して大阪市内を校外学習しました。場所は、市立科学館、自然史博物館、くらしの今昔館、歴史博物館。昼食を食べるのにゆっくりしてしまい、学校に戻ってくるのが遅くなってしまった班もあったようですが、全員無事に怪我もなく戻ってきました。しっかりと班行動ができていたことが何よりです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 3年進路懇談 公立特別入学者選抜出願締切
2/16 3年進路懇談
2/17 3年進路懇談
2/18 休業日
2/19 休業日
2/20 公立特別入学者選抜学力検査
2/21 公立特別入学者選抜実技・面接等