TOP

実力テスト(3年)・チャレンジテスト(1・2年)を行います

画像1 画像1
 11日・12日に3年生の第5回実力テストを行います。11日は社会・数学、12日は国語・理科・英語のテストを行います。実力テストは今回が最後です。自分の苦手な教科や領域を最終チェックするなどして臨みましょう。
 1.2年生は12日にチャレンジテストを行います。大阪府下一斉に行われます。1年生は、国語・数学・英語の3教科、2年生はこれに理科・社会が加わり5教科で実施されます。今までに学習したところがすべてテスト範囲になります。しっかりがんばりましょう。

総まとめの3学期スタート

 10日(火)に3学期の始業式を行いました。
 3学期は、期間が短いけれども、学年の総まとめをしてしていく大切な時期です。
 3年生は、卒業と進路選択にむけてしっかりがんばりましょう。1・2年生は4月からの進級を控えての心構えをしておかねばなりません。

あけまして おめでとう ございます

画像1 画像1
 平成29年がスタートしました。今年もしっかりがんばっていきましょう。
 今年は、3連休があるので、始業式は10日(火)になります。3学期にむけての準備をしておきましょう。
 1月の行事予定をお知らせします。この記事の右下の行事予定のところをクリックするごらんになることができます。

学校協議会を開きました

画像1 画像1
 19日(月)に、平成28年度の第2回学校協議会を開催しました。
 報告書はこの記事の右下の、「配布文書」のところをクリックしてごらんください。
 委員の皆様方からいただいたご意見を真摯に受け止め、教育活動の充実に努めます。

冬休みが始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(木)に2学期の終業式を行いました。(左の写真)
 冬休みが始まります。今年は、前後に3連休があるので、18日間の休みです。健康で規則正しい生活をして、有意義にすごしましょう。
 休み中の、過ごし方や宿題などについては、昨日全校生徒に配付しました「冬休みのしおり」をご覧ください。(右の写真)
 3学期の始業式は平成29年1月10日(火)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 45分授業
2/17 金23456の時間割
2/18 土曜授業 45分授業 各種委員会
2/19 府大工専学力検査
2/20 生徒議会
公立特別選抜学力調査(〜21日)
2/21 3年進路懇談(午後)