【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

堀川マラソン Part4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日
 6年生の子どもたちにとっては最後の「堀川マラソン」です。コースのあちらこちらから声援が聞こえます。
 そんな声援に励まされて子どもたちは無事ゴールしました。 
 お越しいただきました保護者の皆様、見守りと応援をありがとうございました。

堀川マラソン Part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日
 3.4年生は、2.4kmを走ります。速さを競う子、自分のペースで最後まで走り切ることをめざす子、めあてはいろいろですが「頑張る気持ち」はとても大切です。

堀川マラソン Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日
 1年生の子どもたちにとっては初めての「堀川マラソン」です。大川沿いを1.5km走ります。
 10時の号砲とともに2年生からスタートしました。

堀川マラソン Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日
 全校児童参加の「堀川マラソン」を実施しました。準備体操をして学校を出発、大川河川敷のコースを走ります。
 スタートラインに並び、合図を待ちます。

堀川マラソンの準備をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日
本日、予定通り堀川マラソンが行われます。教職員は朝早くからマラソンコースの整備をしました。子どもたちが安全に走ることができるように準備をしています。今日は、一人一人が自分の力を出し切ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 堀川マラソン予備日 
2/20 クラブ見学会
2/22 参観・懇談会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

給食だより・食育だより

食育便り

学校評価

子どもたちの歌声