校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●2年生職場体験 その2 (11月1、2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
城東区地域自立支援協議会に所属する事業所での様子2

自立訓練(生活訓練)所でパソコンの文字入力の速さを競っています。

●2年生職場体験 その1 (11月1、2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、本日から明日にかけて職場体験を行います。
城東区や近隣の区の事業所で仕事の体験を行います。
全ての事業所での様子を掲載することができませんが、
生徒たちの体験の様子をご覧ください。

城東区地域自立支援協議会に所属する事業所での様子です。
アルミ缶の缶つぶし作業を行っています。

●朝練の風景 (10月26日)

画像1 画像1
早朝より、校舎から歌声が聞こえてきます。
朝練を行っている、吹奏楽部の楽器の音ではありません。
歌声が聞こえる教室を覗きに行くと・・・
⇒ 続きを読む・・・・・

●全校集会 (10月24日)

画像1 画像1
本日の全校集会時に、生徒会の前期会長の退任あいさつと、後期会長のあいさつがありました。
前期の生徒会の役員のみなさん、1年間、蒲生中学校、地域のために生徒会としての役割を一生懸命に果たしてくれました。ありがとうございました。
後期の生徒会の役員のみなさん、先輩の後を引き継ぎ、さらに素晴らしい蒲生中学校となるように取り組んでください。

●中間テスト 2日目 (10月21日)

中間テストの2日目です。
 1限目 英語
 2限目 国語
 3限目 数学
のテストを行いました。

中間テストが終われば、
 1年生は、11月1日に校外学習
 2年生は、11月1,2日に職場体験
 3年生は、10月28日に合唱コンクール
があります。

各学年とも、思い出に残るよう一生懸命にそれぞれの行事に取り組んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28