6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

運動会練習(幼稚園)

9月8日 運動会の練習をしました。
今日は、バルーンを使う演技を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会合同練習(幼稚園)

9月7日 音楽会に向けて練習をしました。
管南幼稚園、中大淀幼稚園、桜ノ宮幼稚園のお友達と一緒に歌の練習をしました。

画像1 画像1

自然教室(27)

退所式。センターのみなさんとの別れの時。特にリーダーお二人には、たくさんお世話になったね。本当にありがとうございました。充実した3日間の経験を得て、さぁ滝川へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室(26)

画像1 画像1
海洋センターでの最後の食事は、ドラミちゃんで「いただきます!」

自然教室(25)

画像1 画像1
初日に集めた貝殻を使って、シェルメモリーを作ります。楽しい思い出をいつまでも忘れないように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 ガッツ交流(4年)   北稜中学校学校紹介(6年 5限) 代表委員会(6限)
2/18 元気アップEKIDEN大会(長居競技場)
2/20 食育の日・ガッツの日 弁ボラ募集呼びかけ(児童朝会)
2/21 幼小交流(6年 5限講堂 ハッピープロジェクト)
2/22 出張授業(6年) 巡回相談
2/23 幼小交流(2年 2・3限 滝川っ子まつり) クラブ活動(最終) 裁判所見学(6年)