TOP

来週は、公立特別選抜検査です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にとっては、歌舞伎を見て、いい気分転換になったでしょうか。
 来週20日、21日と公立特別選抜検査になっています。体調を整えて、試験に臨みましょう。
 1,2年生も22日から学年末テストです。しっかりと振り返りをしてテストに臨みましょう。

芸術鑑賞(歌舞伎)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞(歌舞伎)を見ました。

2月17日(金)

 3,4時間目に、芸術鑑賞「歌舞伎」を見ました。
 今回は、「松竹株式会社」より歌舞伎をされている役者に来てもらい、歌舞伎とは何か、歴史、体験、化粧、衣装、カツラなどの返信の裏側、そして「藤娘」を鑑賞しました。
 生徒たちも体験しましたが、やはり、役者が歌舞伎を踊ると魅力と迫力は違いますね。
 保護者の方々もたくさん来ていただき、いい芸術鑑賞でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路

画像1 画像1
2月15日(水)

 3年生は、私立高校の入試が終わり、結果もでました。今は、公立一般選抜懇談、特別選抜出願とバタバタしています。
 1,2年生は、マラソン大会に向け、長距離走をしたり、柔道をしたりと、寒さに負けず取り組んでいます。
 来週20日、21日は特別選抜入試、22日から1,2年生は学年末テストとまさに「逃げる2月」で忙しくしています。
 生徒も大変ですが、保護者も心配な毎日を送っていると思います。体調管理には十分気を付けて過ごしましょう。

私立入試!

画像1 画像1
2月9日(木)

 朝から雨、みぞれと気温もどんどん低くなっています。明日は、私立高校の入学試験が行われますが、さらに低くなる予報です。路面が凍結する恐れ、交通機関の遅れも考えられますので、早めに出発するなどの対策が必要です。
 必ず、前日に準備してください。遅い時間に準備して、「学校に忘れ物」があっては困ります。体育館シューズがいる学校もあります。早く準備をして、早めに寝るようにしてください。
 誰もが初めて「進路」を自分で決めるこの入試!落ち着いて試験に向かいましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

各種通信

配布文書一覧

進路