●土曜授業のお知らせ
土曜授業を今週の土曜日に行います。
日頃の子どもたちの学習の様子をご覧いただければと思っています。
また、授業のあと、学校説明会を行います。本校の今年度の教育方針や学校の取組みについてご説明させていただきます。
保護者の皆様方のご来校をお待ちしています。
○実施日 6月18日(土)
○授業参観 1・2校時 午前8時45分〜午前10時35分
授業場所は、当日玄関及び体育館に掲示いたします。
※ 生徒は2校時終了後下校です。
○学校説明会 午前11時〜 (約60分)
多目的室(1号館1階)
内容:本校の教育目標について
本校学習目標と基本的な取組みなど
※・自転車でご来校の方は、体育館通用門(西側)より入校し、
所定の場所に駐輪してください。
・校内は全面禁煙です。ご協力ください。
・土曜授業での参観となりますので、代休はありません。
【お知らせ】 2016-06-15 11:03 up!
●平成28年度 3年生 実力テスト 年間予定
平成28年度 3年生 実力テストの年間予定を
「学校だより」に掲載しています。ご確認ください。
【お知らせ】 2016-06-10 22:58 up!
●チャレンジテスト出題範囲の差し替え
大阪府教育委員会より、平成28年度 中学生チャレンジテスト出題範囲にかかる参考資料の差し替え版が届きました。
「校長室だより」に掲載しています。ご確認ください。
【お知らせ】 2016-06-10 17:41 up!
●2年生校外学習 その1 (6月7日)
本日、2年生は校外学習で兵庫県篠山・三田方面に行きました。
午前は、篠山市にある丹波焼「やまの」で陶芸体験を行いました。
施設の方より手順を聞き、陶芸の開始です。
なかなか上手に出来上がっています。
【学校日記】 2016-06-09 16:57 up!
●2年生校外学習 その2 (6月7日)
午後からは、三田市にある「人と自然の共生」をテーマとした「人と自然の博物館」に行きました。
生徒たちは、丹波の恐竜化石や大阪湾にうちあげらたナガスクジラの標本、また兵庫県の里山やブナ林に生息するニホンイノシシやホンドギツネ等の展示を興味深く見学していました。また、気づいたことをワークシートに書いていました。
生徒たちは、陶芸そして博物館の見学を通して、普段の学校生活ではできない貴重な体験、学習ができました。
【学校日記】 2016-06-09 16:57 up!