明日から林間![]() ![]() 1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期の終業式は、たくさんの取材が入りました。 テレビのニュース、新聞の記事、 見ていただけましたか? ニュースでも、リコーダーの演奏が流れていましたが、 1学期の取り組み発表として、リコーダーを がんばって練習してきた子どもたちが 「カノン」を演奏しました。 ソプラノリコーダーだけでなく、 アルト、テナー、バスと、4種類のリコーダーで 演奏しました。 大きなリコーダーに、低学年の子どもたちは 見入って、そして聴き入っていました。 すてきな演奏で、1学期を終えることができました。 1学期終業式 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みのくらしについて、 それから自由研究の方法について お話を聞きました。 スライドを使って説明していただけたので、 とてもわかりやすかったです。 夏休み明け、どんな自由研究が提出されるか とても楽しみです。 夏休みの図書館開放についても お話がありました。 こちらもスライドで説明していただき、 全校児童がしっかりと理解することができました。 取材のカメラがたくさんで、 説明する先生方も少し緊張気味でした。 タッチ配付について![]() ![]() よろしくお願いします。 4年生 社会見学2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見学させていただいたり、はしご車を 見せていただいたりしました。 消防士さんが身につけている服は、 とても重いです。 着替えに時間をかけることができないので、 出場のための訓練もしっかりされています。 たくさん勉強できました。 |