自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

なわとび週間 低学年 12/5〜12/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は低学年のなわとび週間です。20分休み、元気に運動場で練習をしています。高学年の運動委員会の人たちがクラスの前に立ち、見本をみせたり支援したりしてやさしく教えています。うまく跳べたときは「できた!」とうれしそうに練習を繰り返しています。

3年ブラインドサッカー 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月30日 出前授業でブラインドサッカーを体験しました。視覚に障がいをもつゲストティーチャーが、目の前ですばらしいシュートやパスをしたり生活のようすを話したりしました。子どもたちは、それらの様子に驚きを感じていました。一人がアイマスクをして他方の声掛けで柔軟体操をしたりシュートを試みたりする体験を通して障がい者理解を深めていきました。

児童集会 12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日 集会委員会の司会で「ことりおに」の鬼ごっこを縦割り班で楽しみました。先日のなわとび大会でみせた仲間意識を思わせるような仲のよい楽しい声で盛り上がっていました。

環境委員会 エコキャップ運動

画像1 画像1
 今年度からの取り組みで、環境委員会がエコキャップ(ペットボトルのふた)を集めています。
 集められたエコキャップは、慈善団体に引き渡します。エコキャップ17個で、約1人の「ポリオワクチン」をつくることができます。今、世界で病に苦しむ子どもたちを一人でも多く救おうと、始めた「エコキャップ運動」です。
 保護者、地域の皆様にもぜひご協力お願いいたします!

6年 身近な食品でおかずをつくろう 11/29〜30

 6年生が家庭科の授業で、じゃがいもを使った料理を調理実習しました。献立は、粉ふきいもとゆでブロッコリー、ジャーマンポテトです。同じ食品でも、切り方や加熱、調理の仕方によって、いろいろな料理になることを学習しました。おいしく作ろうと頑張っていました。協力して声をかけ合い、楽しく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 3年クラブ見学会 ゴミ0の日
2/22 4年読み聞かせ 東成区特別支援学級卒業生を送る会
2/23 クラブ発表会(児童集会) 交流給食

「全国学力・学習状況調査」について

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

非常災害時の措置