10/28 5年英語の授業「ハロウィン」(8)

カボチャの絵に一人一人が工夫して、こわ〜い顔を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 5年英語の授業「ハロウィン」(9)

カボチャの絵に一人一人が工夫して、こわ〜い顔を描いています。色付けをしてもっとこわ〜いカボチャにして、月曜日、みんなに披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 2年生 おいもパーティー(1)

10/26(水) 2年2組のおいもの収穫祭です。次の種となる大切なおいもの養分をいただくのです。「いのち」をいただくことを理解し、みんなで感謝し美味しくいただいていました。
【おいもパーティーの様子1】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 2年生 おいもパーティー(2)

【おいもパーティーの様子2】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 2年生 おいもパーティー(3)

【おいもパーティーの様子3】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」  PTA図書貸出し
2/19 日の出生活発表会
2/20 クラブ活動(見学会)
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校