10/28 2年生 おいもパーティー(4)
【おいもパーティーの様子4】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/28 2年生 おいもパーティー(5)
【おいもパーティーの様子5】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/28 5年英語の授業「ハロウィン」(1)
今日の英語の授業は、「ハロウィン」について学びました。カーン先生から、ハロウィンの映像を見なした。庭を「カボチャの飾り」等でデコレートしている家に、子どもたちが仮装して訪問します。現在の「ハロウィン」の様子にも見ることができました。
毎年、カーン先生の仮装も、授業の楽しみのひとつです、今年は…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/28 5年英語の授業「ハロウィン」(2)
怖い映像を見た後に、「FIND THE ZOMBIE GAME」をしました。クラスの中に、ゾンビを9人決めました。だれがゾンビかわかりません。「Do you like 〜?」とゾンビの好きなものを聞きます。ゾンビの人は、「Yes,I do.」と答え、そうでない人は、「No,I don't.」と答えます。クラスのみんなと英語で話しながら、ゾンビを見つけていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/28 5年英語の授業「ハロウィン」(3)
ハロウィンでは、カボチャの中身をくりぬいて、飾りをつくります。みんなもカボチャの絵に顔を描きました。一人一人が工夫していました。月曜日に、みんなの描いたカボチャの絵を披露し合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|