10/24 5年生 理科の学習(1)

10/21(金)の理科の学習です。オリオン座流星群を見るのは、10月21日夜〜22日夜明け前が最適なので、星座盤を使い方角を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 5年生 理科の学習(2)

以前の学習でも慣れているのか、子どもたちは星座盤を上手に使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 3年生 ふしぎなハンカチ

3年生の図画です。とてもきれいな模様が描かれています。一人一人がよく工夫した作品です。廊下に一部掲示され、あとは教室後ろに掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 4年生 線の世界

4年生の図画です。集中して作品に取り組んで、とても細かく丁寧に線が描かれています。廊下に一部掲示され、あとは教室後ろに掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日(月)今日のこんだて
 ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、牛乳
 602kcal

【ピリ辛丼】
豚肉、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンをしょうが、にんにくで風味をつけ、トウバンジャンでピリ辛くしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」  PTA図書貸出し
2/19 日の出生活発表会
2/20 クラブ活動(見学会)
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校